真夏のDH4は・・・・
2019/8/8 この間の日曜日(8/4)なんとなく海を見ていた。
左には長浜海岸、海水浴客が来ている。
右にはプレジャーボート、涼しげに走り回ってます。
中央、沖には熱海高校のヨット部の訓練。
よく見ると、ヨットのさらに沖合に白い点々が見えてます。
左端はポツンと白い点、後はぞろぞろと点々が並んでる。
遊漁船だワ、右端の赤いのは熱海の喜久丸でしょう。
この数からして、熱海、網代の遊漁船、ぜーんぶ集まってるのでは?
しかし、魚釣りにしては船がバラけています。
わからないまま、とりあえず写真だけ撮っておいて、ネットで見たら。。。。
なんと初島-熱海間の遠泳競技でした。
船は泳者の伴走のようです。
12kmかぁ・・・・無理無理・・・・(笑)
ちなみに一位は伊東高校、2時間19分だそうです。
自分の見ていた位置からだとちょうど横切る感じで見えていたようです。
海は穏やかだし、もうちょっとすると台風がやってくるかもしれないから、釣るなら今かと予約してみました。
釣り物はこの間の雪辱戦、メダイと
そろそろ釣れるのではとカイワリ・ハナダイのDHです。
この季節、5:00が釣り開始のようで、ポイント上でぐるぐると時間待ち。
やってーーと言う船長の掛け声で開始、近くには網代 鈴喜丸もお目見え。
メダイ釣りに来たようです。
お客は二人のようですが、暑いのか上半身裸で釣っている人もいます。
遠くには富士山も見えて雲は遠くにしか見えません。
この時はまだそんなに思っていなかったのですが、この青空、かなりきつくなってきます。
鈴喜丸と交互にポイント上を流していきますが、反応イマイチ・・・。
やっとかかったのは前回と同じ黒ムツ、3びき。
ちょっとだけ黒ムツよりマシだと思った当たりは500gほどのメダイ。
今まで釣ったメダイでは最小のメダイ、後で釣ったハナダイの方がでかい・・・。(笑)
結局、鈴喜丸もそんなにやらずにいなくなり、自分たちも9時近くにウィリーに変更です。
しかし、ウィリーではうんともすんとも反応なし。ポイントを移動して釣るのだけど、反応あっても食い気ゼロが続きます。
何度かの移動の後、6m仕掛けの沖アミにヒット。まぁまぁのハナダイ。
このあとパタパタっとカイワリ、ハナダイ釣ってやれやれ。
ウィリーより6m仕掛けの2本針がいい感じ。
その後、ウィリー竿も3mの真鯛竿、ハリスも10mと変更、次第に真鯛釣りのような感じ・・・。
ちょっと違うのはコマセがアミコマセだということ。
もともとウィリー主目的だったのでしょうがない。
昼過ぎて、丹沢山塊の上には巨大なかなとこ雲出現。
このへんから体に異常が・・・
なんだか、頭が少し痛いかなぁ。。。
編笠被っているので風通しはいいし、日除けも十分なのだけど、なんだか熱中症っぽい・・・。
急いで麦茶をがぶ飲み。
しばらく経ったが、お茶も飲んだが一向に良くならないどころか、帰って症状が重くなる。
やばい、ウーーンどうしよう?
そうだ、クーラーの氷水だとばかり、魚を冷やしてる氷水にタオルを漬けて、頭と首筋に載せる。
キューンと冷える感じが心地いい、頭に乗せると頭痛が、首筋を冷やすと爽快感が出てきた。
こんなことを何度か繰り返し釣りを続ける。
1時間経つとかなとこ雲は成長し、どんどん大きくなっています。
魚は少ししか釣れないけど、熱中症は少しずつ悪くなっている感じ。
さすがにこの頃になるとクーラーの水も魚臭い。(笑)
頭スッキリで臭いのを選ぶか、熱中症に負けて倒れるかの二者択一状態。
ふと、船長を見ると赤鬼みたく真っ赤な顔してる。
「船長、エアコン使わないの?」
富士丸の操舵室にはエアコンが入っていて、猛暑の釣りでも船長はひんやり気分で操船できるのだ。
「故障しちゃって使えないんだわ。」(笑)
「扇風機で頑張ってる。」
この暑い時に扇風機だけじゃあ操舵室も地獄、
このままゴールデンタイム突入したい気分もあったけど、自分もかなりやばそうな感じなので断念。
食べる分としたら十分ということで帰ることにした。
釣れなかったけど、それなりに楽しい一日でした。
水は多め、特に麦茶は体温を下げてくれるらしいので、余るほど持っていくのが一番ですね。
それと助かったのは、クーラーの氷水とタオル。これがなかったら確実にオーバーヒートしていました。
« まだまだ続く DH3 (ダブルヘッダー3) | トップページ | 船長で始まって船長で終わる? »
「釣行記」カテゴリの記事
- 電脳!?富士丸(2020.02.02)
- 年末のコマセ釣り さてマダイは? ワラサは?(2019.12.31)
- 船長で始まって船長で終わる?(2019.09.26)
- 真夏のDH4は・・・・(2019.08.09)
- まだまだ続く DH3 (ダブルヘッダー3)(2019.07.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お疲れ様でした。
携帯に釣果を入れて頂き、ありがとうございました。
肝心なことを忘れてました。
サ行の魚はどうでした?
伊東はサバが少なくなったようです。
明日行って確認して来ます(笑)。
投稿: 腰痛持ち | 2019年8月 9日 (金) 16時11分
腰痛持ちさん、こんばんわ
実はサ行、がっちり食ってやろう、そしてサバタンも大量生産と考えていました。富士丸の記録としては残っていないけど、前の日にもサバは出ていたようです。
サバをかいくぐって真鯛を仕留めたらしいですから。
ところが今回はメダイでもハナダイ・カイワリでも1匹も現れませんでした。
ここまで来ないと、よっぽど悪い日を選択しちゃったかなぁと不安になるくらいでしたから。(笑)
釣れ過ぎると嫌われ者、そうかと言って全然いないとこれまた寂しい。ある意味かわいそうな魚ですね。(笑)
伊東でガンガン釣っちゃってください。(笑)
投稿: ume | 2019年8月 9日 (金) 20時12分
こんばんは!
知らない内にまた、ダブルヘッダー狙い?
この季節は雨の日以外は危ないですね。
私なんか、頭の皿の水が干上がりそうです(笑)!
釣果は早上がりのはずなのに晩飯ガッチリ抑えるところは流石です!
それにしてもサ行なし?
鯖もサメも夏バテの食欲不振でしょうか?
カイワリ、ハナダイは良い感じになってきましたね?
台風で行きたくても行けない夏期連休、何して遊んだら良いのか悩みです(笑)!
投稿: AP | 2019年8月15日 (木) 21時49分
APさん、おはようございます。
ダブルが普通になってきましたが、この時期のこの魚種狙いでは合わなかったことがわかりました。(笑)
タイ系はやはり朝間詰め、夕間詰めです。連続してやってしまうと、暑さで夕方まで持ちこたえられない。(笑)
富士丸の営業的にも午前午後の間に休み時間があるわけなので、連続して釣るなら早上がりで制限時間内なんでしょうね。
今回は自分から帰ろうと言いましたが、日没まで釣ることは元々無理なのかもしれません。
腰痛持ちさんにはあまり釣れなかったとご報告しておきましたし、その通りの結果でしたが、同じ日の鈴喜丸の釣果を見るとそうでもなく釣れていたようです。
鈴喜丸はムツ狙いでしたが7匹あまり、イサキ・ハナダイも釣れていました。
また、富士丸の違う日ではハナダイ・カイワリ釣れているので、今が行き時かもしれません。
台風ですが、こちらはあまり影響がなく、昨日でも網代湾はそんなに波が高いわけではありませんでした。
富士丸や他かの船も予約はずっとしていたようです。
お客はいなかったようですが・・・。
昨日、伊東へ買い物に行きましたが、さすが手漕ぎは出ていませんでした。
手漕ぎは出ないが、遊漁は出るくらい、かえって今出たらゆるい雨が降ったり止んだりくらいなので、熱中症は絶対ないですね。(笑)
投稿: ume | 2019年8月16日 (金) 05時05分